防錆油 JIS相当品 |
特 徴 | 使用法 | 防錆期間 | 性状 包装 |
||
サプロテック RO−80 |
さび止め潤滑油 JIS NP-8タイプ 屋内防錆 駆動部分の潤滑兼防錆 |
原液を浸漬または塗布する | 屋内 6ヶ月 |
液体 18L缶 |
||
サプロテック RO−100 |
指紋除去型さび止め油 JIS NP-0タイプ 金属部品の指紋除去及び指紋腐食の防止 |
原液を浸漬または塗布する | 屋内 1ヶ月 |
液体 18L缶 |
||
弊社では、上記以外のNPシリーズ及び各種硬膜型防錆剤も取り揃えております。 | ||||||
水溶性防錆剤 | 特 徴 | 使用法 | 標準使用条件 | 性状 包装 |
||
濃度(%) | 温度(℃) | 時間(分) | ||||
サプロテック RH−6 |
鉄鋼部品等の一時防錆剤 リン酸塩皮膜処理後の一時防錆に良好 |
浸漬 スプレー |
1〜3 | 常温〜60 | 1〜2 | 液体 18kg缶 |
サプロテック RH−7K |
同上 (亜硝酸ソーダ含有) | 浸漬 スプレー |
0.5〜2 | 常温〜60 | 1〜2 | 液体 18kg缶 |
サプロテック RH−8 |
鉄鋼部品等の中和兼一時防錆剤 (亜硝酸ソーダ含有) |
浸漬 スプレー |
1〜2 | 常温〜60 | 1〜2 | 粉末 20kgケース |
サプロテック RH−10 |
一般防錆の他、無機塩水溶液に添加可能 無毒・無臭の為食品工場等に適する |
浸漬 他 |
0.2〜1 | 常温 | 1〜2 | 粉末 20kgケース |
サプロテック RH−20 |
アルミ用 高温溶液中でも変色を防止する |
浸漬 他 |
1〜5 | 常温 | 1〜2 | 液体 18kg缶 |
エマルジョン型 | 特 徴 | 使用法 | 標準使用条件 | 性状 包装 |
||
濃度(%) | 温度(℃) | 時間(分) | ||||
サプロテック RE−80 |
水に濡れた部品を浸漬引き上げ後は、軽質防錆油と同等の防錆力を有す | 浸漬 塗布 |
5〜10 | 常温〜60 | 1〜2 | 液体 18L缶 |
水切り剤 | 特 徴 | 使用法 | 標準使用条件 | 性状 包装 |
||
濃度(%) | 温度(℃) | 時間(分) | ||||
サプロテック RS−10 |
対象物に付着した水をすばやく置換して 発錆を防止する。 そのまま塗装可能 |
浸漬 塗布 |
原液 | 常温 | 0.5〜2 | 液体 18L缶 |